ローザリア
- クリスタルシティ
- クリスタルレイク(アクアマリンの洞窟)
- スカーブ山
- イスマス
- 東の洞窟(ラストダンジョン)
 
- アルツール
- オービル
- 魔の島
 
クリスタルシティ
| ガーディアンリング | 5000 | 5 | 指 | |
| マジカルシェルター | 5000 | 道具 | 宿屋と同じ効力をもつ | |
| 土のもと | 500 | 道具 | 土の法力を回復する | |
| 気のもと | 500 | 道具 | 気の法力を回復する | |
| ヴェルニーヘルム | 2400 | 5 | 頭 | |
| ヴェルニーのこて | 3700 | 6 | 腕 | |
| ハルベルト | 590 | 槍 | 1つ離れた敵を攻撃できる | |
| ヴェルニーの弓 | 5170 | 弓 | 射程は広いが、攻撃力が小さく、ミスしやすい | |
| ヴェルニーレイピア | 1600 | 小剣 | ミスしないが攻撃力は小さい | |
| ヴェルニーソード | 9690 | 大剣 | 攻撃力は大きいが盾が使えない | |
| ヴェルニーシールド | 1330 | 盾 | 敵の攻撃を回避しやすくなる | |
| ヴェルニーアーマー | 4000 | 15 | 体 | |
| パンチ | 50 | |||
| キック | 1000 | |||
| 気のもと | 500 | 道具 | 気の法力を回復する | |
| ばんのうやく | 500 | 道具 | ステータス異常全回復 | |
| こうきゅうきずぐすり | 250 | 道具 | HP中回復、戦闘中にも使用できる | |
| さいこうのきずぐすり | 2000 | 道具 | HP大回復、戦闘中にも使用できる | |
| リフレッシュドリンク | 3000 | 道具 | ひとりを完全回復 | |
| ばんのうやく | 500 | 道具 | ステータス異常全回復 | 
クリスタルレイク
デステニィストーンのひとつアクアマリンが眠っている。
アルベルトの場合には、このアクアマリンを取ってくる事を頼まれるが、ナイトハルト皇太子に渡すと二度と手に入らなくなるので注意。
アクアマリンを手に入れたいときには自力で来ること。
スカーブ山
四天王のひとりタイニィフェザーに会うためには、このスカーブ山を登らなければならない。
基本的には水竜のイベントで来ることになるはずだ。
イスマス
アルベルトが主人公の場合には、在りし日のイスマス城をみることになるが、それ以外には終盤まで無縁の地である。
しかし、東の洞窟はラストダンジョンへの入口となるなど、重要な場所である。
アルツール
ガラハドとアイスソードを巡る選択肢が唯一のイベントの街である。
それ以外にイベントはいっさい無い。
| エストック | 220 | 小剣 | ミスしないが攻撃力は小さい | |
| バトルアクス | 1330 | 斧 | ミスしやすいが攻撃力は大きい | |
| フレイル | 220 | 杖 | 敵の防御力に影響されにくい | |
| アイスソード | 30000 | 大剣 | イベントに使用 | |
| スティールソード | 490 | 剣 | ||
| スチールヘルム | 1400 | 4 | 頭 | |
| はがねのこて | 2400 | 5 | 腕 | |
| スチールアーマー | 6000 | 18 | 体 | 
オービル
物語の終盤になると、港にいる老人が「魔の島に行かせてくれ」と頼んでくる。
魔の島にはデステニィストーンのひとつ、魔のエメラルドを持っている魔術師がいる。
なお、魔のエメラルドは手に入れることができない。
| リングメイル | 160 | 4 | 体 | |
| チェーンメイル | 1500 | 10 | 体 | |
| チェーンヘルム | 250 | 2 | 頭 | |
| くさりのこて | 700 | 3 | 手 | |
| きずぐすり | 30 | 道具 | HP小回復、戦闘中にも使用できる | |
| こうきゅうきずぐすり | 250 | 道具 | HP中回復、戦闘中にも使用できる | |
| さいこうのきずぐすり | 2000 | 道具 | HP大回復、戦闘中にも使用できる | |
| リフレッシュドリンク | 3000 | 道具 | ひとりを完全回復 | 
魔の島
魔のエメラルドが眠っているとされる島。
この島で暮らす魔術師がこれを持っているのだが、残念ながら手に入れることはできない。
しかしここでは、メイジスタッフやのろわれたくつなど、アイテムや金などを入手できる。